園の行事

園の行事
クリスマス会

11月24日はクリスマスイブ! 当園でも、クリスマス会が開催されました。 参加するのは0歳児から年長児までの全員です。 サンタさんを待っている間、お歌を歌ったり楽器を演奏したり… 窓を開けて、サンタさんにも聞こえるように […]

続きを読む
園の行事
【年少組】年賀状を出しましょう

もう年の瀬ですね。 来年のお正月に年賀状が届くように、みんなで年賀状を出してきました。 みんな思い思いの年賀状を作ったので、玄関前に設置された特製郵便ボックスに年賀状を入れていきました。 年中組、年長組は園の外にある郵便 […]

続きを読む
園の行事
2021歩け歩け遠足

11月5日(金)は、みんなで歩け歩け遠足に行ってきました。 目的地は若宮八幡宮。こども園からは2km弱の距離です。 子どもたちの足だと、30分ぐらいはかかります。 運動能力の発達のためには、年齢×kmの距離を歩くと良いと […]

続きを読む
園の行事
てづくりおやつを作ろう

年長組のみんなで手作りおやつを作りました。 今回のメニューはパフェ。スイーツの王様です。 みんな、ワクワクが止まりません。 お料理と非認知能力 実は、みんなで作るお料理は子どもたちの非認知能力を育むのにとってもいい影響が […]

続きを読む
園の行事
運動会を開催しました。

10月10日(日)に運動会を開催しました。 天気も非常に良く、まさに運動会日和でした。 ぽぴー組からゆり組のみんなまで、それぞれクラスの競技・遊戯を全力でがんばりました。 写真は運動会の一部ですが、こども達のがんばりが伝 […]

続きを読む
園の行事
野菜の種まき・苗植えをしました。

9月27日(月)は野菜袋栽培体験学習として、ダイコンの種まきとブロッコリーの苗植えを行いました。 ダイコンの種やブロッコリーの苗、肥料がたっぷり入った野菜袋はJAわかやまさんよりご提供いただいています。 午前中は曇り空で […]

続きを読む
園の行事
垂直避難訓練を実施しました。

9月13日に、大規模な地震発生のために津波の危険があるとして、四箇郷北小学校へ避難するのではなく、こども園の屋上へと避難する訓練を行いました。 和歌山は今後30年以内にマグニチュード8~9クラスの地震が70%程度の確率で […]

続きを読む