2022年4月11日 / 最終更新日 : 2022年4月14日 kodomoen 【遊び場】四季の郷FOOD HUNTER PARK【遊具】 2022年4月2日にグランドオープンした道の駅の四季の郷FOOD HUNTER PARK(フードハンターパーク) それ以前からも直売所(水の市場)や食堂(火の食堂)はオープンしていましたが、遊具関係が一新され、新しい公園 […]
2021年11月8日 / 最終更新日 : 2021年11月8日 kodomoen 幼稚園は教育、保育園は保育はもう古い。現代の園の考え方 こんにちは。 皆さんは、子どもの入園先を探す際に以下のように考えたことはありませんか。 幼稚園は3歳から入れる教育施設 保育園は0歳から入れる保育施設 この考えから、 幼稚園は教育に力を入れている。 それに対して、保育園 […]
2021年7月2日 / 最終更新日 : 2021年7月2日 kodomoen 共感時代を生き抜くために、幼児期に育むべき非認知能力 皆さんは、お子さんとともに過ごすなかで、以下のような悩みを抱えたことはありませんか。 最近のこども園や保育園っていろいろ教育もしているけど、どういう園を選ぶのがいいのかな? 子どもに教育が必要なのはわかるけど、どのような […]
2021年6月25日 / 最終更新日 : 2021年9月30日 kodomoen 何度叱っても言うことを聞かない子どもになる理由と対策法【4・5歳】 皆さんは、子育てするなかで、以下のような悩みを持ったことはありませんか。 叱っているのに、毎回スーパーでお菓子欲しがって寝転がってツラい 注意しても注意しても、何度もコップをこぼしてしまう 毎日朝は準備で忙しいのに、何度 […]
2021年6月7日 / 最終更新日 : 2021年6月18日 kodomoen 降園時に子どもがイヤイヤしてしまう3つの理由とその対策法3選【保育園・こども園・幼稚園】 こんにちは。 世のおとうさんやおかあさん、保護者の方々は、日々仕事の後に園までお迎えに行きますよね。 この降園時、お迎えにきた保護者にとっては子どもに会えるとても嬉しい時間である反面、ひとつの悩みが出る場面でもあります。 […]
2021年6月3日 / 最終更新日 : 2022年4月13日 kodomoen 体をいっぱい動かせる、子どもにおすすめの公園3選【和歌山市・岩出市】 子ども、特に5歳までの幼児にとっては、体を動かすことも健やかな生育のために必要不可欠です。子どもが遊びやすい遊具があれば、子どもたちが普段動かさない筋肉を動かせるため、様々な遊具がある公園が子どもが遊びやすい公園になります。今回は、そのような遊具が豊富な和歌山市周辺の公園を紹介します。